簡単に出来るバレットジャーナルの始め方

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、みまそらです。

バレットジャーナルの記事をいくつか上げているのですが、
結構自分風にアレンジしてしまっているので、
基本はこんなに簡単ですぐ始められる物なんですよ、という事をお伝えすべく
バレットジャーナルの始め方をさらっとご紹介したいと思います。

『バレットジャーナルを始めてみたいけど、皆凝っててこんなの作れない…』と悩んでいる方や、
『忙しくてやろうと思っていた事を忘れてしまう!』という方にこそオススメしたいです。

 

目次

バレットジャーナルの良い点

まずなぜバレットジャーナルを始めるのか?

私の場合はとにかくタスク管理や思いついた献立を書き留めておきたかったからです。

OLワーママ時代はとにかく時間がなく、
献立は昼休みに考え、家に帰ったらパパっと作り、自分のタスクもこなしたい。

とにかく考えることや、自分のこと、子供のこと、やる事がたくさんあって頭が追いつきませんでした。

あまりスマホを見ないので、もともとデジタルよりシステム手帳派だったのもあり、
転職を機に少し時間が出来たのでバレットジャーナルを始めたらハマったというわけです。

ただ、バレットジャーナルって実は時間がない人にこそ使ってほしいものです。

本当はすごくシンプルにタスク漏れを防いでくれるものだからです。

用意するもの

好きなノートとペン。

あれば定規。

どんなノートでも良いです。
続くか自信のない方は100均で買ってきたもので構いません。

マンスリーとかいらない!タスクだけ管理できれば良い!って方は
メモ帳でも構わないと思います。
自分の生活スタイルに合ったものを用意してください。

 

『しっかりやってみたいけど、どんなノートが良いのか分からない』と、言う方は
ロイヒトトゥルムやモレスキンはどうでしょうか?
特にロイヒヒトゥムヒトトゥルムはページ番号が振ってあり、
インデックスが書けるページもあるのでバレットジャーナルにピッタリです。

ただロイヒトトゥルムやモレスキンはノートにしては少しお高め…。

と、いう事で筆者オススメのノートはこちら。

◎ミドリ MDノート A5 方眼

◎KOKUYO Numbered Notebook

初代バレットジャーナルはMDノート、2代目バレットジャーナルはNumderedNotebookを使っています。

※さくっと始め方へ飛びたい方はこちら

MDノートのポイント
・安価
・手に入りやすい
・専用カバーあり。
・表紙が真っ白なのでカスタマイズしやすい
・5mm方眼
・多様なサイズ展開あり
・どのページでもフラットに開く

NumberedNotebookのポイント
・スリムA5サイズなので持ち運びしやすい
・取り扱い店舗が少ない?
・3mm方眼
・ページ数が最初から書いてある
・インデックス用のスペースがある
・ページ数が多い(255P)

ちなみにA5とNumberedNotebookのサイズの違いはこんな感じ。

高さは一緒ですが、横幅が若干狭いです。

 

 

始め方

Keyを決める

Keyというのはバレットジャーナルで使う記号の事。
例えばこんなものです。
このKeyは一番最初のページに書いてもいいし、
メモ用紙とかに書いて、分かりやすいページに貼ってもいいです。

筆者の例↓

インデックスページを作る

次にindex(目次)のページを作ります。

あとから見返した時に目的のページを探しやすいようにです。

これは1ページ目にkeyを書いた場合の例です。

筆者のようにkeyを表紙の裏ページにメモで貼ったりした場合は1ページ目からインデックスが始まる事になります。

ちなみに初代バレットジャーナルは、インデックスにはページ数はつけず、
フューチャーログからページ数を書いていました。

フューチャーログを作る

こんな感じで簡単で大丈夫です。

未来の予定を書き込んでいきます。

フューチャーログは作った方が便利でオススメです。

マンスリーページを作る

フューチャーログが出来たらマンスリーページを作ります。

月と日付・曜日をを書きます。

左ページにスケジュールを、
右ページにその月のタスクを記入します。

毎日のタスク管理方法

ここまで書いたらあとは毎日のタスクを記入するだけです。

最初に決めたキーをタスクの前に付けます。

その日に達成出来なかったタスクは翌日に移動します。

これを毎月繰り返します。

全ページにページ番号を振り、目次に記録するのもお忘れなく。

基本的な流れは以上です。

 

バレットジャーナルを使っている方は、習慣トラッカーや体重管理などのコンテンツを追加して自分なりにカスタマイズして楽しんでいますが、

必須なのは上記でご案内した
・key
・目次(インデックス)
・フューチャーログ
・マンスリーページ
・デイリーログ
だけです。

とても手軽に始められるので是非気になっていた方は始めてみてはいかがでしょうか?

公式BOOKを読んでみても良いかも知れません。

 

少しは参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次