【1~2歳】横浜のズーラシアってどんなところ?

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、みまそらです。

横浜市にある動物園「ズーラシア」。

子供を連れて何回か行ったことがあるのですが、
とっても広い!
何回行っても楽しめます。

そこで、乳幼児を連れていく際の注意やレポなどしていきたいと思います。

 

目次

ズーラシアとは

横浜市旭区にある動物園。

動物園と言いつつも、大型遊具があるので思い切り身体も動かせます。

 

電車・バスでの行き方
〇相鉄線「鶴ヶ峰」駅北口、相鉄線「三ツ境」駅北口、
またはJR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅南口下車いずれかの駅から「よこはま動物園行き」のバスで約15分。

〇横浜駅から「よこはま動物園行き」のバスで約1時間

大きな駐車場もあるので、車で行くのもありですが、
周辺道路は結構 混雑しがちです。
余裕をもって行きましょう。
駐車料金は普通車なら1回1,000円です。

料金

大人 800円、小学生未満は無料

1日潰せるのにこの料金はとても良心的。

動物の種類
ズーラシアにいる動物は100種!(2018年3月時点)
大概の動物はいます。
子供の好きな、ゾウ・ライオン・キリン・ペンギンなどはもちろんのこと、
オカピ・アカアシドゥクラングールなどズーラシアでしか見ることのできない希少種も。

子連れに嬉しいポイント

ベビーカー貸出あり。

とても広いので、1~2歳児を連れて行くのであれば
ベビーカーが自宅にあれば持参した方が良いかと思いますが、
いざという時にはベビーカーを借りることも出来ます。
1台600円です。

「管理センター内レンタルコーナー」または「北門入口内レンタルコーナー」で借りることができます。

施設充実

レストランは、「オセアニアの草原ゾーン」にあるオージーヒル グリルレストラン
「アフリカのサバンナゾーン」にあるサバンナテラスの他、
フレッシュネスバーガーサーティーワンアイスクリームがあります。

小さな子供にはオージーヒル グリルレストランの方がメニューが豊富なのでオススメです。

また レストランは結構混むのですが、お弁当などの売店も出ているので
レジャーシートやベンチなどで食べることも出来ます。
もちろん、お弁当持参もOKです。
(※オージーヒル グリルレストラン内では持ち込んだ食べ物は食べられません)

授乳室、子供用トイレもあるので乳幼児連れでも安心して遊べます。

ズーラシア設備
※パンフレットより

 

遊具が豊富

ズーラシアは動物の多さもさることながら、
大型遊具も豊富なんです!

ただし、結構大きな子たちも遊んでいるので1~2歳児には少し怖いかも知れませんね。
うちの子もズーラシアでは遊具で遊ばせずスルーしました。

小さな子供も楽しめるイベントがたくさん!

〇ぱかぱか広場

馬に乗れたり、ごはんをあげる事が出来ます。
子供と保護者の体重の合計が70kg未満なら一緒に馬に乗ることも出来ます。

また、モルモットやウサギに触れ合う事も出来ます。

ただし時間が決まっていたり、整理券が必要なので、
事前に公式HPで確認してから行ってみて下さいね。

〇バードショー

「アフリカのサバンナ」ゾーン バードショー広場にて
第1部 11:30~12:00
第2部 14:00~14:30

無料(※入園料は別途必要)/定員200名

〇ピグミーゴートとのふれあい

小型のヤギとの触れ合いを楽しむことが出来ます。

無料(※入園料は別途必要)/定員なし

 

※いずれも天候や動物の体調により中止になることがあります

実際に行ってみた感想

何度も言いますが、とにかく広いです。

大人の足でサクサク見て回っても朝から夕方までかかると思います。

なので見たいポイントをしっかり絞って、あまり興味のない動物はスルー気味で行くくらいじゃないと、
とても周り切れません。

途中で子供がベビーカーで寝てしまったり。(誰のために来たんだ)

また、ほぼ全て屋外なので夏はとても暑いです。
熱中症対策はしっかりとして行ってくださいね。

子供が好きなライオンやキリンなどは正門から行くと最後の方になってしまいます。
最初に見たいのであれば北門から入る方がオススメ。
逆にインドゾウやサルなどが好きならば正門から入るとすぐに見ることが出来ます。

大人は少し大変ですが、

子供は走り回ったり、色々な動物を見れたりと、とても楽しそうです。
何度行っても楽しめると思います♪よこはま動物園 ズーラシア公式HP
よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次